備前焼工房Quiet Houseオンラインショップをご覧いただきありがとうございます。

【備前焼工房Quiet House】は備前焼の食器ブランド。
コンセプトは「土のぬくもりを感じられるシンプルでやさしい器」
4人の陶芸家が丁寧に作り、登窯で焼いた備前焼を販売しています。



■ご注文の流れ

  1. ショッピングカートに商品を入れる。→レジへ進む。
    ラッピングをご希望の方はギフトボックスをショッピングカートへ入れてレジへお進みください。
     
  2. ガイドに従ってフォームへ入力を行います。
     
  3. ご要望などあれば備考欄にお願いします。
     
  4. クレジット決済のお客様はご注文完了後、決済画面へお進みください。
     
  5. ご注文自動配信メールが届きます。
    ※この時点でご注文はまだ確定しておりません!
    ※24時間以上経っても自動返信メールが届かない場合、迷惑メールフォルダに振り分けられていることが考えられます。
    迷惑メールフォルダにも届いてない場合は、メールアドレスの入力ミスが考えられますので、お問い合わせください。
     
  6. 当店での注文確認!注文確定、お支払案内メールをお送りします。
    最終的に確定した金額をご確認ください。
    料金前払いの場合は代金のご入金をお願いします。
     
  7. 前払いの場合、お客様のご入金を確認しましたら入金確認メールをお送りします。
    梱包、発送作業に入ります。
     
  8. 商品発送後、発送メールをお送りします。
     
  9. 商品の到着!!!
    代金引換のお客様は宅配便の業者の方にお支払いください。
     
  10. ご注文ありがとうございました!!
    またのご利用をお待ちしております。
     

■お支払いについて

■送料について

お届け地域
都道府県詳細
送料(税込)
北海道
北海道
2398円
東北
青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島
1276円
関東
群馬 栃木 茨城 埼玉 東京 千葉 神奈川
1045円
中部
富山 石川 福井 岐阜 愛知 静岡 長野 山梨 新潟 三重
935円
近畿
滋賀 京都 大阪 奈良 和歌山 兵庫
825円
中国
岡山 鳥取 島根 広島 山口
825円
四国
香川 愛媛 徳島 高知
935円
九州
大分 福岡 佐賀 長崎 宮崎 熊本 鹿児島
935円
沖縄
沖縄
2486円
 

■お届け日、時間指定について

ヤマト運輸配達時間区分
※お届け日、時間の指定は、ご要望に沿えない場合もあることをご了承ください。
 

■梱包・包装について(ご自宅用の場合)

作品を薄葉紙とライトロンで包みます。
各作品にはしおりが付属します
発送用段ボールにクラフト紙を敷きつめ、商品を入れ、さらにクラフト紙で間を動かないように詰めます。納品書、しおりを同梱します
できあがりです
 

■梱包・包装について(ギフト包装の場合)

   ギフトラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください

 

■返品について

■備前焼の特徴について

備前焼は自然の土を生かしながら、薪窯での長時間の焼成を経て生まれるやきものです。
そのため土の中の石が原因で小さいヒビ(石ハゼ)が起きたり、窯や他の作品とのくっ付き跡ができたり、歪んだりします。
特に目立つものについては商品説明中に記載していますが、わずかな程度のものについては特には記載していません。
窯出しの際に注意深く検品し問題があるものについてはネットショップでも実店舗でも販売しておりません。
記載、無記載の、どちらにしても不良品ではありませんので、土の変化を作品の個性とご理解いただき楽しみながら、どうか安心してご高覧、ご購入ください。
 

■備前焼のお手入れ

 

備前焼が届いたら

お届けした備前焼には焼いた時や窯出しした時についた土や灰が付いていることがあります。
まずはよく洗ってください。

ご使用の際の注意点

・オーブンや直火は必ず割れますので厳禁です。
・電子レンジや食洗器でのご使用はおすすめしません。
・ランチョンマットやコースターのご使用をお勧めします。
 器の底はテーブルなどがあまり傷つかないように手入れしてありますが、塗り物などの上でご使用の場合は塗り物を傷つける恐れがあります。ご注意ください。
・洗った後は、よく乾かしてください。

備前焼のお手入れ
 

備前焼とキズ

備前焼は天然の土の質感を大切に作られ、薪窯焼成での自然な「窯変」にこだわります。
そのため土の中にある石による小ヒビ(石ハゼ)や、焼成中に灰が被る、他の作品と当るなどによる「くっ付き」等が見られることがあります。
作品は一つ一つ丁寧に検品します。
美観を損なう傷や、水漏れなどは当然不良として除外されますが、石ハゼやくっ付きによる小さい傷などは美観に影響ないと判断し、不良とみなさないことも多くあります。
このような「土の変化」を作品の個性として受け止め愛でることは、古来より育み親しまれてきた日本人の美学で、備前焼鑑賞の本質、同時に醍醐味でもあります。
どうかご理解ご了承の程よろしくお願いいたします。

トラブル

・欠けてしまったら
端っこがちょっと欠けたなどの場合はサンドペーパー(100番位)で擦って痛くない程度に滑らかにごまかしましょう。まだまだあなたのもとで働きます。
釉薬ものではこうはいきません。

・カビが付いてしまったら
とにかく洗剤でよく洗って、それでもだめなら漂白剤です。たいていの場合はこれでなんとかなるはずです。
この方法は激しい茶渋などにも有効です。

・石ハゼなどの水漏れ
備前焼は土の荒いものなど、年月が経つとごく稀ですが、石のところから水がもれることがあります。
応急処置としては水漏れしているところに飯粒を擦り込むと水漏れは止まります。
(にじみ出てくるような水漏れには効果はございません)
飯粒を擦り込んだ後、周りの飯粒をきれいに拭いてよく乾燥させるのがコツです。
        
・しっとりとしみだすような水漏れ
 重湯(米のとぎ汁などの炊いたもの。鍋にひとつかみほどのお米をいれた薄ーいお粥のようなもの)を器に入れてしばらく置き、漏れが止まったら軽く洗ってよく乾燥させてください。これを漏れが止まるまで繰り返します。
        

■アフターケア

 

金継ぎ例当店でお買い上げの器はオンラインショップ会員様に限り無償(それ以外の方は別途お見積りいたします)で修理いたします

備前焼は土の荒いものなど、年月が経つと土の中の石のところから水がもれることがあります。
また、お使いいただく中で欠けてしまったりすることもあるかと思います。

「お客様には私たちの作品を良く仕える器として長くご愛用いただきたい」

当店ではアフターケアとして、お買い上げいただいた作品はオンラインショップ会員様に限り無償(それ以外の方は別途お見積りいたします)で修理を行っております。
作品の状態によっては不可能なものもございますので、まずはお気軽に作品の状態などをメールでお伝えください。
※修理ご依頼の場合、作品の往復の送料はご負担いただいております。

現在クワイエットハウスで行える修理方法は以下です。

・欠け、割れ
エポキシ系樹脂、接着剤による補修の上にカシュ-漆塗装+真鍮粉蒔絵による金継ぎ風修理

・石ハゼなどによる水漏れ
水漏れ部分へのシアノアクリレート系接着剤充填で対応


本来であれば、本漆による金継や、米粒などの天然原料を使用することが望ましいのですが
漆による修理は大変コストがかかること、米粒での漏れへの対処は時間の経過で再び同様に漏れ出すことなどから
総合的に考えて、当店では、お気軽に長くご愛用頂くため、上記の修理方法で対応しております。

※耐熱性、耐酸性、加水による化学変化など安全性の問題を指摘する接着剤メーカーもあります。
食品や飲み物が直接触れる場所への使用を控えるよう告知しており、
修理については、食品や唇が直接触れない部分に限らせていただきます。
修理をお申し付けの場合は上記修理の内容をご理解ご了承いただいた上でご依頼ください。

お問い合わせはこちらをクリック